結婚披露宴の画像

結婚式に来てくださった方には、引き出物がご祝儀のお返しとなるので、改めて内祝いを用意する必要はありませんが、地域によっては、いただいたお祝いのいくらかをお包みしてお返しする、というしきたりがあるところもあります。

また、身内や親戚間でルールを決めている家庭もありますから、しきたりやその地域にの風習に合わせるようにしましょう。

スポンサーリンク

引き出物とは別に結婚内祝いを用意する場合

結婚式に参加する方から、事前に品物などのプレゼントをもらったり、ご祝儀が思っていた以上に高額の場合は、引き出物とは別にお礼をされるとよいでしょう。

例えば、友達から1万円ほどの品物と、ご祝儀3万円をいただいたとします。友達のご祝儀の相場は3万円が一般的なので、この場合は「1万円の品物の3/1~半返し」を目安にお返しするようにします。

御祝儀に対するお返しは引き出物となりますので、品物に対してお返し金額を計算しましょう。

熨斗の表書きは「内祝」としても「御礼」としてもよいでしょう。

御祝儀とは別にもらった品が3,000円ほどのものなら、内祝いとして贈ることで相手に気を使わせることもあるので、新婚旅行のお土産などでお返しされるとよいでしょう。

友人から5,000円ほどの品物と、ご祝儀2万円もらったときは、相場が3万円なので改めてお返しを用意する必要はないでしょう。